« ギンリョウソウモドキ 13/09/23 | トップページ | イヌショウマ 13/09/29 »
突然自宅の庭に生えてきたカラスノゴマです。今までなかったので、どこかで付けてきたのが芽吹いたのでしょうか。それとも鳥などが運んだのでしょうか。意外なものの出現に驚きました。
ペン 2013年10月13日 (日) 植物 | 固定リンク
かわいいお客さんですね。控えめだから邪魔にならなくて良いですね。家にも来ないかな。
投稿: 秋人 | 2013年10月14日 (月) 09時53分
秋人さん、コメントありがとうございます。 この後、なぜか倒れてしまって、種が熟す前に枯れそうです。1年草なので、来年は期待できそうもないです(´・ω・`)ショボーン。
投稿: ペン | 2013年10月14日 (月) 20時19分
我が家の庭でも今年は花を咲かせ、種をつけました。 何年か前に種を数粒、採取したものが出て来たようです。
投稿: やまそだち | 2013年10月15日 (火) 19時42分
やまそだちさん、コメントありがとございます。 カラスノゴマは1年草だけに発芽率が高いのかもしれませんね。植物観察を始めた頃、なかなか見られなくて、見つけたときにすごく嬉しかった花の一つです。
投稿: ペン | 2013年10月15日 (火) 20時38分
そうか、種を拾ってこよう。 明日辺りなら実っているかもしれないなーーー でも撒く所はどうしよう (´o`)ハア~~
投稿: アライグマ | 2013年10月17日 (木) 19時34分
アライグマさん、どもです。 そろそろ実が熟する頃なんですね。実を見ると名前の由来が分かります。蒔くところは……植木鉢?。
投稿: ペン | 2013年10月17日 (木) 21時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
かわいいお客さんですね。控えめだから邪魔にならなくて良いですね。家にも来ないかな。
投稿: 秋人 | 2013年10月14日 (月) 09時53分
秋人さん、コメントありがとうございます。
この後、なぜか倒れてしまって、種が熟す前に枯れそうです。1年草なので、来年は期待できそうもないです(´・ω・`)ショボーン。
投稿: ペン | 2013年10月14日 (月) 20時19分
我が家の庭でも今年は花を咲かせ、種をつけました。
何年か前に種を数粒、採取したものが出て来たようです。
投稿: やまそだち | 2013年10月15日 (火) 19時42分
やまそだちさん、コメントありがとございます。
カラスノゴマは1年草だけに発芽率が高いのかもしれませんね。植物観察を始めた頃、なかなか見られなくて、見つけたときにすごく嬉しかった花の一つです。
投稿: ペン | 2013年10月15日 (火) 20時38分
そうか、種を拾ってこよう。
明日辺りなら実っているかもしれないなーーー
でも撒く所はどうしよう
(´o`)ハア~~
投稿: アライグマ | 2013年10月17日 (木) 19時34分
アライグマさん、どもです。
そろそろ実が熟する頃なんですね。実を見ると名前の由来が分かります。蒔くところは……植木鉢?。
投稿: ペン | 2013年10月17日 (木) 21時39分